家族4人でかっぱ寿司『わんだふるぷりきゅあ!きらきらシャカシャチャーム』をもらってきた話

当サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

うちの子どもたちにも大人気の『わんだふるぷりきゅあ!』
2024年3月15日(金)現在物語は第6話の「こむぎ、いろはとケンカする」が放送され、こむぎが家出をしたところで終わって次回が気になる感じですが、
早速、3月14日からかっぱ寿司でスタートしたキャンペーンのきらきらシャカシャカチャームをもらってきました。

キャンペーン詳細

わんだふるぷりきゅあ!きらきらシャカシャカチャームプレゼントキャンペーン! | かっぱ寿司 | 回転寿司

店内は大混雑

平日の金曜日の夜に回転寿司屋さんに来たことはないですが、すごい混みようでした。
週末であることに加えて、今日は市内の幼稚園や小学校で卒業式があったらしく、お祝いで食べにきている家族が多い印象でした。

私たちは事前にアプリから予約をして行ったのですが、それでも20分ほどは待ちました。
今回のキャンペーンは会計2,000毎に1個チャームがもらえるので、おなかを空かせてきた子どもたちはまちきれない様子です。

ほどなくして席に通されてパチリ

光が反射して見にくい写真ですが、
ちゃんと壁にキャンペーンの告知ポスターがありました!
キャンペーン目的で来た者からすると、これがあると安心します。

かっぱ寿司の魅力

かっぱ寿司の魅力はなんといっても1貫から注文できるところですね。
通常回転寿司は一皿100程度で2貫のっているイメージですが、かっぱ寿司は1貫50円から注文することができます。いろんな種類をすこしずつ食べたい人にはぴったりです。

そうそう。回転寿司と書きましたが、寿司は回ってません。席にあるタブレットで注文した商品がレーンに乗って流れてくるシステムです。混雑のわりには、注文を送信してから提供までが早くてびっくりしました。スタッフの方のおかげです。
↓メニューのせときます。

かっぱ寿司のメニュー
かっぱ寿司|メニュー

気になる結果は

たらふく食べました。

家族4(夫婦+男子6才+男子4才)で会計は6,180円でした。
みんなたくさん食べて、妻がお酒を飲んでこの値段。チャームは3個もらえます。

家族4人でふつうに食事だけなら4,000円は超えるかなという感じですかね。4,000円以上で子どもに1つずつのチャーム2個、なかなか上手な値段設定です。

このキャンペーンではアプリをダウンロードして会計時にアプリ画面に表示されるキャンペーンクーポンバーコードを提示する必要があります。レジでもたつかないように事前にダウンロードしときましょう。

それで、レジにて3個もらいました。中身は完全ランダムで中身が分からないように銀色の袋に入っています。長男のねらいはキュアワンダフルです。男の子しかいないのにプリキュア?なんて思わないでくださいね、今はそういう時代じゃないですから(笑)。少し不安に思わないこともないですが…

気になる結果は↓


まさかの被りです!

お目当てのキュアワンダフルはゲットできませんでしたが、全員集合の中にいることはいるので実質当たりということにしておきましょう。

こういうランダムの商品を購入するとき、我が家では子どもと必ず約束します。
自分の欲しいものが当たらなくても、絶対不機嫌にならないこと。」

なにが当たるのか分からないのが楽しみの一つであり、いつも自分の思い通りになることなどありえません。念を押して、理解させてから連れて行かないと後が大変ですよね。
「約束破ったら、もう連れて行かないよ」と言ってます。

子どもの様子は、少し残念そうでしたが、ワンダフルは一応いるのでなんとか自分の中で折り合いつけてる感じでした。

親としては安くない食事代を出しているので、最高の笑顔で喜んで欲しいところですが、子どもの気持ちも分からなくはないので、こればっかりは仕方ないですよね。

子どものリアクションもランダムです。
自分の欲しいリアクションがもらえなくても、絶対不機嫌にならないこと!」です。

そのほかのキャンペーン情報は

プリキュアショーの情報はこちらから

コメント