【ブンブンジャー】追加戦士ブンバイオレット発表!演じるのは宮澤佑さん。相棒ロボは人気声優花江夏樹さん。

当サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

3作品ぶりの正統派戦隊と言われる爆上戦隊ブンブンジャーですが、ついに東映公式HPで6人目の戦士が発表されました。登場は6月16日(日)放送の第16話からですが、今からどんなキャラクターなのか楽しみです。

↓爆上戦隊ブンブンジャー東映公式↓

クールとワイルド | エンタテインメント | 東映株式会社
クールとワイルドのページです。|「大切な場所くらい一人で守れなきゃ、マリンも俺を認めない」剣呑なスパイ活動で荒んだ射士郎の心を癒す場所、水族館。射士...

“始末屋”焔先斗/ブンバイオレット

追加戦士!その名も“始末屋”焔先斗/ブンバイオレット

焔先斗は「ほむら さきと」と読むのでしょうか?
紫とサーキットをかけた名前のようですね。名前からもデザインからもレーシングカータイプの戦士であると思われます。

ブンブンジャーのメンバーは全員○○屋と呼ばれる役割がありますが、追加戦士は”始末屋”ですか!
紫色と黄色の毒々しいスーツとあいまって、穏やかではない空気をビシビシ感じます。

“始末屋とは、ライフラインの故障から政治のいざこざ、はたまた子どものケンカまで、あらゆるトラブルの解決を図るトラブルシューターです。
その一方、トラブルが起きたり状況がこじれた状態を「カオス」と呼んで楽しむ一面も持っている、複雑なキャラクターとなっています。”

と公式にはありますが、始末屋というと邪魔な人間を消す暗殺者のようなイメージですよね。

最初は初期メンバー達と対立する形での登場になるのでしょうか?
でも、変身システムは大也が作ったものなので、それを持っているということは、彼もまた大也が惚れた男の一人?
個人的に、追加戦士登場から、対立期間を経てチームの仲間になるまでの流れが苦手だったりします。早めにデレて仲間になってほしいですね。

注目するのは写真の前に出した左腕。ブンブンチェンジャーのようなブレスレットは見当たりません。
どんな変身アイテムを使用するのか楽しみです。

演じるのは宮澤佑さん

焔先斗/ブンバイオレットを演じるのは宮澤佑(みやざわ ゆう)さん。

宮澤佑さんは1995年4月3日生まれの29歳

特撮ファンの方は見覚えがるはず。
ちょっと前の仮面ライダーガッチャードで仮面ライダーレジェンドに敵対する組織ハンドレッド先遣部隊隊長です。

富良州高校掲示板

そういわれると顔似てますね。(←本人だろ)
おっさんになると若いイケメンの区別をつけるのに時間がかかります。

相棒ロボはビュン・ディーゼル【通称・ビュンディー】の声を担当するのは、超人気声優の花江夏樹!!

大也とブンブンのように、先斗にもビュンディーという相棒ロボが。
顔がフルフェイスのメットのようになっていて、瞳が見えない感じがブンブンよりロボ感ありますね。

ブンブンがサトシのように熱血な感じだったので、ビュンディーはクールな性格になるのかな?

声は花江夏樹さん。花江夏樹さんといえば代表作は鬼滅の刃の主人公竈門炭治郎です。
炭治郎のように穏やかで礼儀正しいキャラかもしれないですね。

登場は6月16日(日)放送の第16話から

追加戦士の情報解禁ですが、最近ではめずらしく早い時期の発表だったように感じます。


サプライズ的に登場するのも熱くて良いですが、
どうせどっかから事前にネタバレ情報をくらうくらいなら、公式で発表してくれて「どんな立ち位置でどんな性格のキャラなのだろうか」と予想するのも楽しいように感じました。

コメント