わんだふるぷりきゅあ!ショーイベントレポート【コンベックス岡山】

当サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

ぽかぽか良いお天気の4月最初の日曜日。

県内初?かもしれない『わんだふるぷりきゅあ!ショー』へ行ってきました。

参加したのはこのイベント
↓↓↓↓↓↓↓↓

2024/04/07(
わんだふるぷりきゅあ!キャラクターショー
コンベックス岡山(〒701-0165 岡山県岡山市北区大内田675)
①11:30 ②14:30
主催者HPhttps://hughug-town.com/hhw2024

うちの子どもたちは男の子なのにプリキュアが大好きです。

ほんとうなら今日は公園で桜を見ながらお弁当を食べる予定でしたが、

わんだふるぷりきゅあ!のショーがあるとなれば行かないわけにはいきません。

急遽予定を変更して行ってきました。

12:00 家を出発!

朝はゆったり8:00に起床。

朝ごはんのパンを食べているとわんだふるぷりきゅあ!の放送が始まります。

子供たちは画面に夢中。

ガッチャードから父さんも合流して、一緒にニチアサ鑑賞タイム。

幸せな休日、幸せな人生。

子どもと一緒に仮面ライダーを楽しめる日が自分に来るなんて10年前は想像もしていませんでした。

そんな日常に感謝を忘れずに今日も思い出作りをしていきます。

今日は②14:30からの公演を見に行きたいので、早めに昼ごはんを食べさせて12:00に家を出発できるように頑張ります!

13:00 コンベックス岡山着

予定通り12:00に家を出発し、会場のコンベックス岡山には13:00ごろ到着しました。

駐車場に入るために車が10台くらいならんで渋滞がおきていました。

きっと会場の中もすごい人の数に違いありません。

今日は母さんはお仕事なので、父さんひとりのワンオペイベント参加です。

車から降りる前に気合を入れなおします!

会場は子どもたちの天国

会場の中は思ったとおりすごい人!

14:30のショー開始までまだまだ時間はあるので、今回のイベントのもうひとつの目的、

巨大ふわふわ遊具で遊びたおします!

この遊具は子ども一人1,000円でリストバンドを購入し一日遊び放題となります。

プリキュアショー後の写真撮影会もリストバンド購入者から優先的に案内されるということなので購入しない手はありません。

実際巨大なふわふわ遊具はすごい迫力で子どもたちも大興奮でとびまわって遊んでました。

ひとしきり遊んだらお腹が空いたというので、屋外の屋台エリアへ

ベビーカステラを購入して食べました。

食べながら子どもたちが「おいしい!」「たのしい!」と言ってくれるので、本当に連れてきてよかったなと思います。

14:20 そろそろショーがはじまる。

遊びまわっているうちにいつの間にかショーの時間。

会場に向かいます。

ステージはこんな感じ↓↓↓↓

すでにステージ周辺にはすごい人です。

パイプ椅子が並べられてますが、当然空きはありません。

しかし、ご覧のとおりステージが結構高くなっているので、ぜんぜん遠くからでも見えます。

下の子を抱っこして、お兄ちゃんは立ち見で観覧しましたが、全く見えにくいということはありませんでした。

ショーはダンスコーナーもあって可愛くて大満足でした。

ショー終了後は写真撮影。リストバンドを購入していたので比較的に早い順番で終了することが出来ました。

お兄ちゃんはキュアワンダフルに頭を撫でてもらって終始ニヤニヤしておりました。

男の子でも女のでも関係ない。

好きなものは好きでいいと思います!

ヒーローショーも盛り上げていくため↓から近所のイベントを探してぜひ参加してみてください。

日々の子育てのことについて書いています。よろしければ見てみてください。↓↓

共働きの我が家にとって、子どもが自主的に遊び感覚で勉強習慣をつけられる教材は興味深く思います。同じように考えられている方は↓から無料の資料請求をしてみてください。
わんだふるぷりきゅあ!のお名前シールがもらえます。5分ほどで完了します。

子どもの将来の教育資金について漠然と不安に思っている方は学資保険について相談してみてはいかがですか?相談は無料ですので、賢く情報収集しましょう。

コメント